
今夜は “常夜鍋”
つくりました
「常夜鍋」の名前の由来…、「毎日食べ続けても飽きない」ことから付けられたといわれています。
●レシピ●
#JIS2D21#鍋に水2カップと昆布を入れて30分ほどおく
#JIS2D22#鶏むね肉は一口大、かたくり粉を薄くまぶす。油揚はサッと湯通しし、2cm幅に切る
#JIS2D23#ほうれん草は5cm長さに切る
#JIS2D24# #JIS2D21#に酒1カップを加えて火にかける。沸騰したら、昆布を取り出して、鶏肉と油揚を入れる
#JIS2D25#火が通ってきたら、#JIS2D23#を加えて煮る。ポン酢しょうゆをつけていただく